今回は呼吸3つでできるマインドフルネスエクササイズについてお話します。マインドフルネスという言葉を聞かれたことがあると思います。イライラ、不安な気持ちや、人間関係などのストレスを減らしたり、仕事の能率や創造性を高めたりするのに良いと話題ですね。ヨーロッパの科学者たちの研究によると、アンチエイジング効果もあるそうです。長く坐禅を行ってきた人たちはテロメアという染色体を保護するキャップの長さが長く、細胞が老けにくいそうです。
もっと読むカテゴリー: マインドフルネス
5分歩くだけで不安や怒りが消える。自分の部屋でできる歩く瞑想の行い方
不安を感じたり、怒りで落ち着かないときは頭の中がいっぱいになって、実際に起こっていない最悪バージョンのシナリオを勝手に想定して、心をざわつかせていることも多いもの。日常生活のペースを落とすことで、今実際この瞬間で起こっている現実を体験する余裕が生まれます。思考の働きを緩める瞑想は、そのためのもっとも手っ取り早い手段です。けれどもなれないうちは、ただじっと座って行う瞑想は難しい、苦手という方も多いです。そこで今回は、5分でも不安や怒りがスッと消えていく、ステイホームにぴったりな自分の部屋でできる歩く瞑想法をお話ししたいと思います。
もっと読む悩みの中に答えがある。仏教とスピリチュアル世界からみる、自由になる2ステップ。
ブッダが悟りをひらいたとされるヴィパッサナー瞑想は、インドの最も古い瞑想です。そこでは、痛みや苦しみの本質を知り、そこに安らぎや自由があるということ。つまり悩みの中に答えがあると教えますが、それはヴィパッサナー瞑想に限らず、チャネリングによるスピリチュアル本の古典『バーソロミュー』や禅の教えでも語られるところです。今回は、仏教とスピリチュアル世界という一見異なる教えが共通して語る、自由のための2ステップについてお話ししたいと思います。
もっと読む怒りや衝動から自由になる!古い脳と新しい脳の回路を繋ぐマインドフルネスが効く理由。
ムッとして自分の立場を守ろうと思わぬことを口走ってしまったり、慌てて必要がないものを衝動買いしてしまったり。自分自身を守るように感じる言動で、実は自滅してしまっている…。冷静に考えたらわかることも、いろんな思いや価値観に
もっと読むこれでわかる!マインドフルネスとは何をするのか、どういう状態か。ヴィパッサナーとの違いは?
人間関係などのストレスを減らしたり、仕事での創造性を高めたりするのに良いと噂のマインドフルネス。実際何をするのか、どういう状態なのか、それがナゼ良いことに繋がるのか。シンプルにわかりやすく本質を伝えたい! ということで、
もっと読む「充分じゃない」「もっと頑張らないと!」ヴィパッサナー瞑想で自分にダメ出し号泣 #14
バークレーに通っていた頃、私たちプログラム生には専任のディレクターがいました。我々のアカデミック・カウンセラーだった彼女は野心を内に秘めた博士で、このキャリアを糸口に着々とバークレーでの立場を築こうとしていました。 &n
もっと読む動画で解説! 不安、ざわざわがリラックスする、5分間の心落ち着き瞑想。
レディー・ガガ、ビル・ゲイツ、ミランダ・カー、ジャック・ドーシー(Twitter創業者)、松下幸之助……と名前を挙げだすとキリがありませんが、美しいセレブやビリオネアの成功者に、瞑想が日課という人がたくさんいます。忙しい
もっと読む怒り、不安は15分書けば癒せる。効果的なジャーナリングのポイントは7つ
怒りや不安、モヤモヤした思いは、ジャーナリングで整理できます。そこでジャーナリングの本場であるアメリカで学んだ2大手法をご紹介。心理療法で使われるジェームス・ペンベイカー博士のエクスプレッシブ・ジャーナリングと、クリエイティブ・ライティング講座が人気の作家ナタリー・ゴールドバーグさんのジャーナリングです。
もっと読む